九州ジャズ・ガイド「①号上巻」完成、11/28(土)発売!【2021.6.3追記】「九州ジャズ・ガイド①&②」が、21.5.24付西日本新聞で紹介されました!その内容やご購入方法については、下記をご覧くださいませ。26Nov2020~ジャズ・スポット訪問記等~
【マスターご勇退情報】熊本 南阿蘇・Woodside Basie(ウッドサイド ベイシー)⑪20/11【ご閉店情報】~のタイトルで、「先日、「待望!店のジャズ」のタイトルでご紹介した南阿蘇のWoodside Basie(ウッドサイド ベイシー)さんが、残念ながらこの10月末をもって約12年半の歴史に幕を降ろされました。」と書いていたのですが、その記事を読まれたマスターからちょっとニュアンスが違うとのご指摘をいただきました。一部記事を改訂して再アップいたしましたので、申し訳ございませんが、こちらをご覧くださいませ。25Nov2020~ジャズ・スポット訪問記等~
【紹介:コアな趣味人の店】大分 竹田・自家焙煎珈琲 喫茶二はぜ(ニハゼ) 20/11+22/09ご開業されて5年目を迎えられた大分・竹田の久住にある自家焙煎珈琲 喫茶二はぜ(ニハゼ)さん(注1)。久住高原の近くにあることから、山登り・ドライブ・散策等の帰りにふらっと寄られるお客さんが多いそうですが、確かにその用途で寄ると気分良く時間を過ごせ、満足出来るお店だと思います。20Nov2020~ジャズ・スポット訪問記等~
「九州ジャズ・ガイド~汝が欲するがままをなせ~」途中経過10/3にご報告した「九州ジャズ・ガイド~汝が欲するがままをなせ~」の執筆ですが、遅々として進行中。HPと本の文章の作り方の違いに戸惑いつつも、まずはイメージ試作・第1号を発注。ちなみに表紙はこんな感じで作ってみたのですが、いかがでしょうか?15Nov2020~ジャズ・スポット訪問記等~
【待望!店のジャズ】佐賀 鳥栖・jazz corner コルトレーンコルトレーン ⑤20/05-10【20/11追記】※20.6.6に初出後、10月までに何度か再訪し、11/1追記改訂しました。佐賀のJR鳥栖駅近くにある jazz corner コルトレーン・コルトレーンさんは、もう少しで40周年を迎えられる老舗ジャズ喫茶。01Nov2020~ジャズ・スポット訪問記等~