熊本 南阿蘇・オーディオ道場 ②14/06〜その他編〜オーディオ道場のオーナーは好奇心旺盛な方だと思うのですが、その趣味の中にアンティーク時計収集もあったようで、前編の道場俯瞰写真を撮った中2階には「時の美術館」があります。中2階へ上がる入り口。15Jun2014~ジャズ・スポット訪問記等~
熊本 南阿蘇・オーディオ道場 ①14/06〜オーディオ編〜強烈なCD演奏を聴かせていただいたWoodside Basieさんでの余韻を引きずりながら向かったのが、その近く、西原村にあるオーディオ道場さん。前回Woodside Basieさんを訪問した後は、気になりながらも断念したので、今回は頑張って訪問。。。しかし、実に道がわかりにくく、よくぞ辿り着いた!と自分を褒めてあげたぐらいです。15Jun2014~ジャズ・スポット訪問記等~
熊本 南阿蘇・Woodside Basie(ウッドサイド ベイシー) ②14/06熊本・阿蘇は大観峰で行われるオープンカーの集会「おはくま」に行った後、またWoodside Basieさんに行ってきました。15Jun2014~ジャズ・スポット訪問記等~
おはくま! 14/06遂に参加してきました「おはくま」こと「おはようくまもと」!!と言っても、知らない方には全くわからないと思いますが。苦笑「おはくま」は、毎月第2日曜日、熊本・阿蘇の大観峰で開催しているオープンカーのミーティングで、ロードスターを買ってから一度は是非行ってみたいと思っていた集会でした。どんな車が集まってくるのか、どんな人が集まってくるのか。。。15Jun2014オーディオマニアがロードスターを買っちゃった
熊本・Jazz Inn おくら ②14/06翌日の阿蘇・大観峰で開かれるオープンカーの集会「おはくま」参加を睨み、前夜、熊本入り。初めて桂花ラーメンを食べ、その足でふらっと、またJazz Inn おくらさんに行ってきました。すると、何とこの日はラッキーなことにライブの日!15Jun2014~ジャズ・スポット訪問記等~