大野和士 指揮 東京都交響楽団 福岡特別公演 (ブラームス 交響曲第4番 他) 17/03大野和士さんが指揮する都響のアクロス福岡での演奏会に行って来ました。大野さんは以前、ここ福岡でワーグナーのものスゴい重厚な音を響かせて以来、都響は一昨年インバルさんの指揮でワーグナー&ブルックナーの躍動感溢れる演奏を聴いて以来ですが、大野さんの都響は初体験、しかも、ブラームスのビアノ協奏曲第1番と交響曲第4番という重厚なプログラム、更にはピアノがニコライ・ルガンスキーさんという評判の高いピアニストでしたので、とても楽しみにしていました。18Mar2017~クラシック演奏会~
佐世保・Cafe Bar & Music BESSIE SMITH(ベッシー・スミス) ①17/03佐世保の老舗イーゼルさんから飲み屋街に向かって歩いて約3分、ちょうど開店1年の新しいバー Cafe Bar & Music BESSIE SMITH(ベッシー・スミス) さんに行って来ました。マスターは、初代イーゼルさんで働いておられた小田原さん。さて、どんなお店を出されたのか?15Mar2017~ジャズ・スポット訪問記等~
佐賀・Music Inn くーぷらん 17/03会社に車で出勤したある日のこと。。。思いの外、早く上がれそう、すっかり春の陽気が感じられるし、夜の山道の凍結もほとんど心配する必要がなくなってきた?等と思うと居ても立ってもいられなくなって、久しぶりに仕事後、山を越えて佐賀のジャズバーに行ってみるか!と思い立った。。。これが、このサプライズだらけの夜の始まりでした。。。山道を機嫌良くドライブして、もはや迷うことなくたどり着いたのは、4度目のチャレンジとなるシネマテークさん。。。今回は何と「本日閉店」?!看板等の灯りはついていたので、きっと気ままな閉店なんだろうなぁ、とは思ったものの、慣れてきたせいか、こんなこともあるさとあっさり諦め(笑)、これまで足を伸ばせなかった近くにあるはずのM...04Mar2017~ジャズ・スポット訪問記等~