熊本 八代・Jazz Bar FIRST(ファースト) ②18/02前回楽しい時間を過ごすことが出来たお店を再訪すれば、間違いなく初訪問した時より楽しい!今回の九州ジャズロード(初版)踏破ツアーでの楽しみの一つはまさにそこでした。27Feb2018~ジャズ・スポット訪問記等~
門司港・六曜館 ②18/02【再開?!マスターのFB速報】詳細はこのマスターのFBをご確認くださいませ。驚きましたが、とても嬉しいお話です!尚、門司港にある六曜館GIGさんのマスターやお店のことがお知りになりたい方はこちらの以前の訪問記をご覧くださいませ。その後、訪問し、真相を確かめてきました。その記事はこちらでどうぞ。(2018.3.13追記)24Feb2018~ジャズ・スポット訪問記等~
鹿児島・Jazz喫茶 順刻堂(ジュンコクドウ)①18/02この4月で開業されてちょうど2年になるJazz喫茶 順刻堂(ジュンコクドウ) さん。店内は間接照明主体で薄暗く、オーディオ、装飾等々もジャズ色を全面に打ち出されているものの、ジャズに興味のないお客さんにとってもお洒落で落ち着いた居心地のいい空間が演出されており、そのバランス感覚にマスターのセンスの良さが感じられます。21Feb2018~ジャズ・スポット訪問記等~
鹿児島 伊集院・Jazz&珈琲 Rag Time (ラグタイム)①18/02鹿児島 日置・伊集院のJazz&珈琲 Rag Time (ラグタイム)さんは、鹿児島市内から車で約30分。南九州西回り自動車道等を使うと意外に近く、この日ご一緒させていただいた常連さん達も市内の方でした。20Feb2018~ジャズ・スポット訪問記等~
鹿児島・BAR 二官橋 18/02鹿児島・天文館近くのBAR二官橋さんは、ジャズ専門ではありませんが、24時を過ぎてからでも一息つける穴場のレコード・バー。music&cafe 明日の地図さんやJazz Spot Lileth(リレット)さんから歩いて5分もかからない近接した所にあります。19Feb2018~ジャズ・スポット訪問記等~
鹿児島・Jazz Spot Lileth(リレット) 18/02鹿児島の繁華街 天文館近くにあるJazz Spot Lileth(リレット)さんはとても素敵なジャズ・ライブ・ラウンジ。このお店から歩いて3分の所にあるmusic&cafe 明日の地図さんに教えていただいた縁で、伺ってきました。18Feb2018~ジャズ・スポット訪問記等~
鹿児島・music&cafe 明日の地図 18/02+19/01鹿児島の繁華街 天文館近くにあるmusic&cafe 明日の地図さんは、鹿児島におけるジャズ・ミュージシャン&ファンの心強い応援団とでも呼ぶべき存在でしょうか?16Feb2018~ジャズ・スポット訪問記等~
鹿児島 国分・DJANGO(ジャンゴ) 18/02鹿児島市内から車で約1時間の霧島市国分にあるDJANGO(ジャンゴ)さん、今回伺った金曜日等、平日は明るく人懐っこいママが一人で切り盛りされておられますが、週末とライブの日にはマスターもいらっしゃるそうです。15Feb2018~ジャズ・スポット訪問記等~
鹿児島・coffee innovate(コーヒーイノベイト) 18/02鹿児島市内のcoffee-innovate(コーヒーイノベイト)さんは、土・日・祝がお休みのようです。遠くからのご訪問を計画なさっておられる方はくれぐれもお気をつけくださいませ。【本情報は2018.2.10時点のものです】14Feb2018~ジャズ・スポット訪問記等~
鹿児島 出水・MUSIC INN tone(トーン) 18/02鹿児島・出水のMUSIC INN tone(トーン)さん、近所の方にお聞きしたところ、今年に入ってからはお店を開けられておられないようです。13Feb2018~ジャズ・スポット訪問記等~
延原武春 指揮 フィルハーモニア福岡 第34回定期演奏会@アクロス福岡 (ベートーベン交響曲4&7)最近、ジャズに浸り切っていましたが、久しぶりにクラシックのコンサート 延原武春さん指揮フィルハーモニア福岡の第34回定期演奏会(注)に行ってきました。12Feb2018~クラシック演奏会~
祝!九州ジャズロード(初版)踏破 18/02お陰様で、鹿児島 日置・伊集院のRag Time (ラグタイム)さんの訪問で、九州ジャズロード(初版)を無事に踏破することが出来ました!今回、そして、これまでお世話になりました皆様、本当にありがとうございました。11Feb2018~ジャズ・スポット訪問記等~