福岡・大橋 Bar 柑(カン) 19/04福岡・大橋にあるBar 柑(カン)さんは、ご開業されてから「だいたい」2年とおっしゃる、どこか不思議で気になるお店。【場所、電話番号、ライブ情報等はこちらのお店の新しいFBでどうぞ!】24Apr2019~ジャズ・スポット訪問記等~
デビッド・マシューズ・レジェンダリ―トリオ@熊本・CIB19/03これももう先月のことになってしまいましたが、デビッド・マシューズ(p) さん率いる、エディ・ゴメスさん(b)&スティーヴ・ガッドさん(ds)とのレジェンダリ―トリオ公演。。。昨年末の熊本・大津のハロー通りさんで行われたマシューズさんのライブを聴いて以来、チケットを即購入し、楽しみにしていたライブ。09Apr2019~ジャズ・ライブ観戦記~
福岡「第13回 楽興の時」聴講記19/03【+クララ・シューマン生誕200年@アクロス福岡19/06】毎年、福岡で開催されている「楽興の時」というイベントをご存知でしょうか?初めて聴講してきましたが、今年になってクラシックの室内楽にずぶずぶハマっている私にとって極めつけと言っていい、素晴らしい体験となりました。(注1)07Apr2019~クラシック演奏会~
ギドン・ヌネス・ヴァズ日本ツアー2019@熊本 CIB 19/03もう先月のことになってしまいましたが、東京 Body & Soulから始まり、静岡・名古屋・神戸に続いて行われた「Gidon Nunes Vaz Japan Tour 2019」の熊本公演。07Apr2019~ジャズ・ライブ観戦記~
ドビュッシー 交響詩「海」春のうららかな陽気を感じる等、ちょっと幸せな気分になった時に聴きたくなる曲が、ドビュッシー(1862-1918)の交響詩「海」。昨年(2018年)没後100年を迎えたドビュッシーですが、この曲の楽譜の表紙にこんな形で葛飾北斎の絵を使用したセンスの良さには感心するばかり。06Apr2019~クラシック名盤紹介他~