• TOP ENTRY
  • 九州のジャズ・スポットのご紹介
  • クラシック演奏会/ジャズ・ライブ
  • クラシック名盤紹介
  • ジャズ・アルバム紹介
  • その他私が紹介したいもの
  • CONTACT

【紹介:強烈な中毒性を持つ店】大阪・京橋 喫茶洋酒の店 NONSY!(ノンシー) 23/10

大阪のJR/京阪 京橋駅から徒歩5分、知る人ぞ知るお店※ 喫茶洋酒の店 NONSY!(ノンシー)さん。※全国的に超有名店であってもおかしくないと思うのですが。。。なかなか世の中、難しいものですね。

15Oct2023
  • ~ジャズ・スポット訪問記等~

【紹介:進化する「昭和のレトロなジャズ喫茶」】宮崎 高鍋・Cafe Down beat(ダウンビート) 23/10

当HPで「進化する『昭和のレトロなジャズ喫茶』」とご紹介していた宮崎・高鍋のCafe Down beat(ダウンビート)さん。今年に入ってからも歩みが止まらず、遂には、まさか?!と仰天させられました。ということで、初めての試みですが、マスターが発信された情報を転載することで、お店の情報をアップデートさせていただきます。

07Oct2023
  • ~ジャズ・スポット訪問記等~

中津川にて Vol.1

岐阜は木曽路にある中津川に転勤。居を移して、早くも半年が経過しました。

06Oct2023
  • ~ジャズ・スポット訪問記等~

【紹介:マスターとママが二人三脚で歩む老舗】佐賀 鳥栖・jazz corner コルトレーンコルトレーン 23/09

先月、久しぶりに訪問してきた鳥栖の老舗ジャズ喫茶 jazz corner コルトレーン・コルトレーンさん。

05Oct2023
  • ~ジャズ・スポット訪問記等~

【祝!55周年】福岡 北九州 小倉・Jazz Street 52 23/09

今年、55周年を迎えられた福岡・小倉にあるJazz Street 52さん。これは、先日行われたその記念ライブ。約300人の観客を集めて開催されましたが、私もちょっと遠出して、素敵な時間を過ごしてきました。

04Sep2023
  • ~ジャズ・スポット訪問記等~

転勤報告と御礼 23/04

今年は例年より早い春。コロナ禍自粛の緩和を祝うかのように見事に花開いた桜と高らかに歌う鶯、WBC2023での劇的な優勝、羽生善治九段の挑戦を退け、NHK杯まで優勝してしまった藤井聡太六冠の快進撃等、心が浮き立つニュースもありました。

31Mar2023
  • ~ジャズ・スポット訪問記等~

【紹介:いつも温かいお店】熊本 大津・Hello♪Dolly(ハロー通り) 23/03

熊本・大津(オオヅ)町のHello♪Dolly(ハロー通り)さん。(HPはこちら)

30Mar2023
  • ~ジャズ・スポット訪問記等~

【紹介:『再生』に感動出来る場所】熊本 南阿蘇・オーディオ道場 23/03

私が畏敬の念を込めて通って来た熊本・西原村にあるオーディオ道場さん。今回久しぶりに訪問したのですが、何もかもがすっきり整理された上、スピーカー工房を増築される等々、震災以前を完全に超えた進化ぶりにびっくり!

30Mar2023
  • ~ジャズ・スポット訪問記等~

【紹介:メキシコ/ベトナム料理が超美味な店】長崎・島原 Jazz&Cafe Salle a manger(サラマンジェ) 23/03

長崎・島原城の近くにある一番街アーケード内にあるJazz&Cafe Salle a manger(サラマンジェ)さん。長崎の人気ピアニスト小国雅香氏や東京からのミュージシャンのライブを行う等、この地で積極的にジャズを発信しているお店ですが、メキシコ料理やベトナムを始めとした東南アジア系の料理がともかく美味い。

30Mar2023
  • ~ジャズ・スポット訪問記等~

【紹介:次のライブが楽しみなお店】熊本・Kitchin&Music九品寺Smile(クホンジスマイル) 23/03

熊本市内の中心近く、電停「九品寺交差点」から徒歩6分。選りすぐりの面白いライブ※1と本当にこの値段で大丈夫?!という安くて美味しい定食※2に魅かれ、いつもお世話になっているKitchin&Music九品寺Smile(クホンジ スマイル)さん(FBはこちら)。

26Mar2023
  • ~ジャズ・スポット訪問記等~

九州ジャズ・ガイド「総集編」 発売!23/03

2023年3月時点の九州ジャズ・スポット 63店をご紹介した九州ジャズ・ガイド「総集編」。コロナ禍自粛が弛み始めたこのタイミングで、謹んで発売させていただきます。

21Mar2023
  • ~ジャズ・スポット訪問記等~

【紹介:絶妙なバランス感覚の不思議な店】鹿児島 天文館・Jazz spot CORNER POCKET(コーナーポケット) 23/01

鹿児島・天文館の七味小路にあるJazz spot CORNER POCKET(コーナーポケット)さん。その客層は、上の年代の方から若い年代まで、コアなジャズ・マニアから全くジャズを聴かない方まで幅広く、行く度にその層が入れ替わり、いつも感心するお店。

15Feb2023
  • ~ジャズ・スポット訪問記等~

汝が欲するがままをなせ

九州ジャズ・スポット巡りを中心に興味の赴くままジャズ・クラシック等について不定期に掲載。 タイトルはM・エンデ「はてしない物語」の含蓄に富んだ言葉で、サイト主の座右の銘。 ♪新しい秩序、様式が生まれる時代の幕開けです。この混沌を積極的に楽しんでいきましょう。危ぶむなかれ、行けばわかるさ、です。笑

音と珈琲 一粒万倍(いちりゅうまんばい)

大分・竹田のミニトマト農家である私達の家にパラゴンがやってきた!

音と珈琲 一粒万倍(いちりゅうまんばい)

かんまーむじーく のおがた応援サイト

「かんまーむじーく のおがた」公認応援サイト。代表の渡辺伸治氏がFBでアップされた記事を基本的に「そのまま」紹介。 以前の記事も少しずつ遡って追加していきますので、そちらもお楽しみに!

かんまーむじーく のおがた応援サイト

楽興の時~室内楽セミナー&演奏会~福岡 OFFICIAL SITE

N響第一コンサートマスター・篠崎史紀氏を講師に迎え、毎年福岡で行われている室内楽セミナー。 一流の音楽家と共に学び、本物を体験することで、感性の扉が開かれ新しい発見が生まれます。 また、その指導過程は「篠崎流音楽レシピ」として、全て一般公開されています。

gakkyo-fukuoka.com

全国ジャズ喫茶&ジャズバーリスト List Of Jazz Kissa

日本列島ジャズ喫茶&ジャズバーリスト PDFデータ/2018年1月1日現在/ ダウンロードしてご自由にお使いく…

ジャズ喫茶案内

OM(オム)はギターとオーディオ修理調整 ジャズ喫茶です 福岡県 北九州

福岡、北九州でギターの修理調整は30年以上やってまいりました。また奏者でもあるので微妙な調整カスタマイズなどもお任せください。 オムのギター総合調整により、ピッチと鳴り、弾き易さなどが格段に改善されます。 築80年の古民家を改装し、OM(オム)のすべてのノウハウと製品を駆使した自信の(音)環境ですから、ここで弾くギターの音もオーディオの音も大変リアルです。それを体験していただきたくジャズ喫茶も開設しています。 1970年代の日本のビンテージギターを中心に入念にリペアーし展示販売もしています。 ジャズの中古レコード、CDの販売も始めました。

Mysite

福岡のジャズバー・ブラウニー

1983年に開店したジャズバー・ブラウニーは、1950年代、1960年代のハードバップを中心に、約2000枚のアナログ・レコードをJBL4343BWX、McIntosh2105、C30でゴキゲンなアルバムをかけ続けています。

JAZZ BAR Browny

紅蓉軒ホームページ 博多晴好(春吉)良いところ!!福岡で中華するなら紅蓉軒!!

紅蓉軒のホームページへいらっしゃいませ ! 福岡市中央区春吉2丁目12-16アビイ道路 キャナルシティから徒歩3分(MAP)←ここをクリック 電話092-761-1080

ww7.tiki.ne.jp

記事一覧

Copyright © 2025 汝が欲するがままをなせ.