長崎・JAZZ & BOOZE Milestone(マイルストーン) ③17/11長崎市内のMilestone(マイルストーン)さんが来年2018年3月までにご移転されることになりそうです。。。私がお聞きした情報は後述いたしますが、このお店に思い出のある方はご再訪の上、マスターに最新状況をご確認くださいませ。(2018.7.24追記)「ご移転・営業再開」情報はこちらです。 28Nov2017~ジャズ・スポット訪問記等~
長崎・Kitty House(キティ ハウス) 17/111975年開業の老舗、長崎市内のKitty House(キティ ハウス)さん。。。諸事情により九州ジャズロード不掲載店ですが、本来なら載っていたはずのお店。27Nov2017~ジャズ・スポット訪問記等~
広上淳一 指揮 九州交響楽団 (ダフニスとクロエ 他) 、ダニエル・ハーディング 指揮 パリ管弦楽団(ジョシュア・ベル メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 他) 17/11今月は広上淳一さん指揮の九州交響楽団定期演奏会(於アクロス福岡)と、ダニエル・ハーディングさん指揮パリ管弦楽団の演奏会(於アルモニーサンク北九州ソレイユホール)を聴きに行ってきました。まず最初のコンサートから。指揮者の広上淳一さんですが、以前ワーグナーの演奏で感動した大野和士さんの高校時代からのライバルであり、高校時代はグレて桜田淳子の追っかけをやってたとか、その指揮姿がおかしいだとか、のだめカンタービレのジャンプする指揮者のモデルであるとか話題の絶えない人気指揮者であり、その一方、あの下手だった京都市交響楽団を立て直し、定期公演を満員にするほどの実力派指揮者。ということで、広上さんを聴きにこのコンサートを聴きに行ったのですが。。。...26Nov2017~クラシック演奏会~
福岡 朝倉・古処 ③17/11九州北部豪雨の被災以来、やはりお客さんが戻らないとのこと。。。前回伺ってから1ヶ月半。なかなか伺うことが出来ませんでしたが、ようやく福岡・朝倉の古処さんを再訪してきました。25Nov2017~ジャズ・スポット訪問記等~
熊本 八代・珈琲店 ミック ①17/11熊本・JR八代駅前にある和菓子屋さんみたいな堂々としたきれいな一軒家で、今年創業50周年になる老舗 珈琲店 ミックさん。モーニングを食べながら、マスターのお話を伺えたら、と思って行ったのですが。。。23Nov2017~ジャズ・スポット訪問記等~
熊本 八代・Jazz Bar FIRST(ファースト) ①17/11お店は365日、台風が来ても朝3時までちゃんと開けるとおっしゃる熊本の南部、八代(ヤツシロ)の繁華街にあるJazz Bar FIRST(ファースト)さん。22Nov2017~ジャズ・スポット訪問記等~
宮崎 都城・Jazz Bar OLD EARTH(オールド・アース) 17/11宮崎・都城(ミヤコノジョウ)にあるJazz Bar OLD EARTH(オールド・アース)さんのマスターはプロのジャズ・ドラマー 古地克成(フルチ カツナリ)さん。都城で一番の繁華街 牟田町を少し外れた位置にあるカッコいい建物ですが、見るからに男っぽいジャズ・バーという感じのする外装。。。以下の当時の記事は、下記に転載いたしましたので、そちらをご覧くださいませ。21Nov2017~ジャズ・スポット訪問記等~
宮崎 都城・アップクリエイト 17/11まず最初にお断りしておきますが、宮崎・都城(ミヤコノジョウ)にあるアップクリエイトさんはジャズ等のライブ設備はお持ちですが、ジャズ喫茶やジャズ・バーではなく、山中にあるお洒落で隠れ家的なハンバーグ専門店です。ちなみに、今回の中部九州ジャズ・ロード一周ツアーのタイトなスケジュールの中でわざわざこのお店に行った理由ですが、それはその確認のため、でした。笑19Nov2017~ジャズ・スポット訪問記等~
宮崎 都城・Coffee & Jazz MILESTONE(マイルストーン) 17/11宮崎市内から車で約1時間、宮崎県の南西に位置する都城(ミヤコノジョウ)にあるCoffee & Jazz MILESTONE(マイルストーン)さん。19Nov2017~ジャズ・スポット訪問記等~
宮崎・cafe take5(テイク・ファイブ) 17/11JR宮崎駅から車で約15分、閑静な住宅街をちょっと抜けた所にあるcafe take5(テイク・ファイブ)さん。以下の当時の記事は、下記に転載いたしましたので、そちらをご覧くださいませ。18Nov2017~ジャズ・スポット訪問記等~