【22/10 近況報告】ジャズ・スポット巡り本当に月日の経つのは早く、今年ももうあと2か月ちょっと。日中はまだ暑い日もありますが、朝夕がめっきり寒くなりましたので、皆様もくれぐれもご注意くださいませ。14Oct2022~ジャズ・スポット訪問記等~
【紹介:素敵な名前を持つお店】大阪・放出(ハナテン) JAZZ喫茶 DEAR LOAD(ディアロード) 22/09昨年の11月、無事に10周年を迎えられた大阪・JR放出(ハナテン)駅前にあるJAZZ喫茶 DEAR LOAD(ディア・ロード)さん。【お店のHPはこちら】13Oct2022~ジャズ・スポット訪問記等~
【紹介:家族全員がジャズもんの店】鹿児島 国分・DJANGO(ジャンゴ) 22/06鹿児島市内から車で約1時間、霧島市国分にある開業27年目のDJANGO (ジャンゴ)さん。【お店のHPはこちら、FBはこちら】12Oct2022~ジャズ・スポット訪問記等~
【紹介:古くて若々しいお店】門司港・六曜館(ロクヨウカン) 22/10北九州・門司港にある六曜館(ロクヨウカン)さん。このコロナ禍自粛の中、ご開業3周年もご無事で切り抜けられ、5周年に向けて快調に航行中。11Oct2022~ジャズ・スポット訪問記等~
【紹介:ジャズしか聴かないマスターの店】熊本 八代・Jazz Bar FIRST(ファースト) 22/10熊本・八代(ヤツシロ)のもうすぐ開業50年になる老舗 Jazz Bar FIRST(ファースト)さん。09Oct2022~ジャズ・スポット訪問記等~
【紹介:進化する「昭和のレトロなジャズ喫茶」】宮崎 高鍋・Cafe Down beat(ダウンビート) 22/06宮崎市内から北に上がった高鍋町にあるCafe Down beat(ダウンビート)さん。08Oct2022~ジャズ・スポット訪問記等~
【紹介:鹿児島ジャズの応援団】鹿児島・music&cafe 明日の地図 22/07今年で開業21年目となるmusic&cafe 明日の地図さん。鹿児島一の繁華街天文館にある若いマスターとママが営むお洒落な喫茶店。06Oct2022~ジャズ・スポット訪問記等~
【紹介:ジャズ・ピアニスト後藤浩二氏のご両親の店】宮崎・cafe take5(テイク・ファイブ) 22/06宮崎市内の隠れ家カフェ・レストランとして、もうすぐ30年になるcafe take5(テイク・ファイブ)さん。06Oct2022~ジャズ・スポット訪問記等~
【紹介:九州ジャズ・スポット次世代の王道代表】鹿児島・Jazz喫茶 順刻堂(ジュンコクドウ) 22/09早いもので、もう開業7年目、鹿児島市・春山の本格派Jazz喫茶 順刻堂(ジュンコクドウ)さん。【インスタはこちら】04Oct2022~ジャズ・スポット訪問記等~
【紹介:笑い声の絶えない店】宮崎 都城・Jazz Bar OLD EARTH(オールド・アース) 22/06宮崎・都城(ミヤコノジョウ)で一番の繁華街 牟田町を少し外れた所にあるJazz Bar OLD EARTH(オールド・アース)さん。【GoogleMapはこちら、開店情報等のFBはこちら】04Oct2022~ジャズ・スポット訪問記等~
【紹介:大人(タイジン)の営む地元の名喫茶店】熊本 八代・珈琲店 ミック 22/10熊本・JR八代(ヤツシロ)駅前にある50年超の老舗 珈琲店 ミックさん。ポカポカした秋晴れの下、とても貴重で得難い「いつもどおり」を堪能させていただいた今回の再訪。03Oct2022~ジャズ・スポット訪問記等~